のあフレンドの皆様へ最近の手作り工房のあはここ↑。
http://sweet22.ti-da.net/

● ● ● ● ●
◎手作り工房のあもワークショップ作品をプロデュース致します。
**d(^▽^)b

♥
2009年06月29日
ウサちゃんの5姉妹*髪飾り
ハンドメイドはストレス解消です~♪
右脳を使う事によって・・
左脳の疲れがリセットされている感じがします。

今日は先日作りましたハートの編み物の応用で
ミニうさぎちゃん作りました~♪
小さいから・・お子様の髪飾りやストラップにいいと思うの

← これ 先日のハート
あなたも作ってみましたか
このハートを見ていましたら・・
ひらめきました~♪
うさぎになるって!!!
これも簡単ですから作ってみてね




右脳を使う事によって・・
左脳の疲れがリセットされている感じがします。
今日は先日作りましたハートの編み物の応用で
ミニうさぎちゃん作りました~♪
小さいから・・お子様の髪飾りやストラップにいいと思うの
← これ 先日のハート
あなたも作ってみましたか
ハートの編み図ここ→http://sweet7.ti-da.net/e2394181.html
ひらめきました~♪

うさぎになるって!!!
これも簡単ですから作ってみてね

※編み図クリックで拡大します。Ami-Ami別館にも載せますね。

試作しているうちに5姉妹できました~♪


それからね 小さい亀さんできました~よぅ♪
お掃除の合間にちょっと一休み・・・は
やはり・・ハンドメイドよね~♥
亀とウサギ作っていました。

これで家族勢揃いです。
それでは 恒例の♪親ガメの上に~~~


沖縄 きのう 梅雨明け宣言しました。
今朝の沖縄青空です
・・・ラジオから午後から落雷・雨!!





庭のアジサイ今から咲きます~♪
試作しているうちに5姉妹できました~♪

それからね 小さい亀さんできました~よぅ♪
お掃除の合間にちょっと一休み・・・は
やはり・・ハンドメイドよね~♥
亀とウサギ作っていました。
これで家族勢揃いです。
それでは 恒例の♪親ガメの上に~~~


沖縄 きのう 梅雨明け宣言しました。
今朝の沖縄青空です





庭のアジサイ今から咲きます~♪


Posted by 村世亜木(むらせあき) at 11:13│Comments(2)
│❤編み物を楽しむ
この記事へのコメント
こんばんは!
小さいカメさんできたんですね*^^*
可愛いです♪
最近、いろいろ作ることを楽しんでる私ですが、作ったものの行き場がないんです(>_<)
捨てるわけにもいかず。
欲しい人も見つからず。
亜木さんは、作ったものどうされてますか?
小さいカメさんできたんですね*^^*
可愛いです♪
最近、いろいろ作ることを楽しんでる私ですが、作ったものの行き場がないんです(>_<)
捨てるわけにもいかず。
欲しい人も見つからず。
亜木さんは、作ったものどうされてますか?
Posted by ぷよぷよ白くま
at 2009年06月29日 20:34

わかります (^^
そうなのよね・・・
それで私・・亀さん小さいのに編みなおしたの♪
大きいと・・・けっこうスペースとるしね。。あみぐるみは特に!
アクリルたわしはお気に入りから使います・・
飾っても可愛いのから・・キッチンが楽しくなるようにね♪
●風呂場に1
+1(自分用柔らかいアクリル毛糸で編むのいい感じ♥)
●トイレの流しに1
●台所に2 洗う&鍋つかみに
●靴磨き用に靴置場に2
●レンジの横に2 熱いの持つ時に2枚重ねだよ
鍋敷きにもなる
予備に可愛いかごに集めて入れています。
その中から お友達にプレゼントしたりしてます。
喜ばれますよ♪
お気に入りで手放せないのは飾って楽しんでいます(*・・*)
編みたかっただけのもあり・・友人にプレゼントです。
編み方覚えたら・・
自分用のお洒落な小物編むといいですね~♥
そうなのよね・・・
それで私・・亀さん小さいのに編みなおしたの♪
大きいと・・・けっこうスペースとるしね。。あみぐるみは特に!
アクリルたわしはお気に入りから使います・・
飾っても可愛いのから・・キッチンが楽しくなるようにね♪
●風呂場に1
+1(自分用柔らかいアクリル毛糸で編むのいい感じ♥)
●トイレの流しに1
●台所に2 洗う&鍋つかみに
●靴磨き用に靴置場に2
●レンジの横に2 熱いの持つ時に2枚重ねだよ
鍋敷きにもなる
予備に可愛いかごに集めて入れています。
その中から お友達にプレゼントしたりしてます。
喜ばれますよ♪
お気に入りで手放せないのは飾って楽しんでいます(*・・*)
編みたかっただけのもあり・・友人にプレゼントです。
編み方覚えたら・・
自分用のお洒落な小物編むといいですね~♥
Posted by 村世亜木(むらせあき)
at 2009年06月29日 21:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。